Quantcast
Channel: BLUESS Laboratory
Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

SANSUI TU-α707 修理調整記録2

$
0
0

 ・2020年1月、ご縁あってα707(無印)を頂戴しました。
 ・特に不具合は無かったですが、基板に微妙な差異がありました。

70702_20200503130101

■製品情報------------------------------------------------------------

 ・Hifi engine SANSUI TU-X701 Digital Synthesizer Tuner (1987-90)

7071570716

【輸出機】
  ※TU-X701:TU-α707/707i
 ※TU-X711:TU-α707EXTRA/TU-α707R
【国内機】
 ※TU-α707   ¥59,800(1986年頃)
 ※TU-α707i   ¥59,800(1987年頃)
 ※TU-α707EXTRA ¥54,700(1989年頃)
 ※TU-α707R   ¥53,800(1991年頃)

■動作確認-------------------------------------------------------------

 ・電源オン、周波数など表示部点灯。。
 ・オート受信で名古屋地区のFM放送局を受信OK。
 ・シグナルメーターフル点灯、STEREOランプ点灯。
 ・IF BAND切換OK、RF切換OK、MUTING動作OK。REC CALトーンOK。
 ・付属AMループアンテナで名古屋地区のAM放送も受信OK
 ・基本動作は問題なさそうです。

70703_2020050313040170704_2020050313040170705_2020050313040170706_2020050313040170707_20200503130401
70708_2020050313040170709_2020050313040170710_202005031304017071470713

■内部確認-------------------------------------------------------------

 ・前回のTU-α707の基板と比較したところ、いくつか相違点がありました。
 ・トランジスタやコンデンサが後付けで追加されている。
 ・ディエンファシス切換スイッチがあり実際に切換可能(50us-75us)
 ・輸出機TU-X701の回路図と同じ構成でした。
 ・今回の707が生産初期型で、海外向け機能を省略した後期型もあるようです。

7072070721707227072470725
7072670727707297073070731

■調整記録--------------------------------------------------------------

【基準周波数調整】
 ・IC1(LC7217)-1ピン~GND → 周波数カウンタ接続
 ・TC1調整 → 7.200000MHz±100Hz
【FM同調点調整】QD検波
 ・TP1~TP2 → 電圧計セット
 ・83MHz受信 → T4調整 → 0V±10mV
【FM VT電圧調整】
 ・JW3~GND → 電圧計セット
 ・90MHz(電波無し)→ 22.0V ※確認のみ
 ・76MHz(電波無し)→ 3.1V ※確認のみ
  ※OSCコイルは調整が難しいのでノータッチ
【FM RF調整】
 ・IC3(LA1235)-13ピン、またはVR5端子 → 電圧計セット(Sメーター電圧)
 ・83MHz受信 フロントエンド内RFコイル調整 → 電圧最大
 ※RFコイルの調整は難しいのでノータッチ
【WIDE/NARROW GAIN調整】
 ・IC3(LA1235)-13ピン、またはVR5端子 → 電圧計セット(Sメーター電圧)
 ・VR2,VR3 → 時計回り一杯に回す
 ・IF BAND → NARROW
 ・83MHz,30dB受信 → T2調整 → 電圧最大(電圧を記録)
 ・IF BAND → WIDE
 ・83MHz,30dB受信 → T1調整 → NARROW時と同じ電圧に
【PLL検波調整】
 ・TP3~TP4 → 電圧計セット
 ・電波入力なし → T5 調整 → 0V
 ・電波入力なし → TC1調整 → 0V ※微調整
 ・音声出力端子 → WaveSpectra接続
 ・83MHz,30dB受信 → T6調整 → 0V
 ・83MHz,70dB受信 → VR6調整 → 高調波歪最小
【Sメーター調整】
 ・83MHz,15dB受信 → VR5調整 → インジケーター最下段点灯位置へ
【REC LEVEL調整】
 ・83MHz,60dB受信 → VR9調整 → 信号レベル-6dBに設定
【PILOT CANCEL調整】
 ・音声出力端子 → WaveSpectra接続
 ・83MHz,60dB,ST受信 → T8,VR10調整 → 19kHz成分最小
【WIDE セパレーション調整】
 ・音声出力端子 → WaveSpectra接続
 ・83MHz,60dB,Lch受信 → VR7L調整 → Rch漏れ信号最小
 ・83MHz,60dB,Rch受信 → VR7R調整 → Lch漏れ信号最小
【NARROW セパレーション調整】
 ・音声出力端子 → WaveSpectra接続
 ・83MHz,60dB,L/R受信 → VR8調整 → 反対ch漏れ信号最小
【AUTO STOPレベル調整】
 ・83MHz,30dB,ST受信 → VR1調整 → オートサーチ選局で停止する位置
【MUTING レベル調整】
 ・83MHz,20dB,ST受信 → VR4調整 → STEREOインジケーター点灯、音声が出る位置
【AM VT電圧調整】
 ・R1~GND → 電圧計セット
 ・ 531kHz(電波無し)→ T1調整 → 1.5V±10mV
 ・1629kHz(電波無し)→ TC1調整 → 20V±10mV
【AM RF調整】
 ・ 603kHz受信 → T3 調整 → Sメーター最大
 ・1404kHz受信 → TC2調整 → Sメーター最大
【AM Sメーター調整】
 ・VR1
【AM AUTO STOP調整】
 ・VR2

■試聴------------------------------------------------------------------

 ・再調整によって良い性能を取り戻したと思います。
 ・今回も新しい発見があって楽しい作業でした。

70701_20200503130101

Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>