Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 586

Victor FX-711 修理調整記録3

■祝! NHK-FM 50周年

 ・1969年3月1日 NHK-FM 本放送開始
 ・FMエアチェックファンとしては感慨深い記念日です。
 ・ありがとう、NHK-FM。
  →特設サイト 50th YEAR NHK-FM

--------------------------------------

 ・2019年1月末、FX-711の修理調整作業を承りました。
 ・以下、作業記録です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71102

■製品情報------------------------------------------------------------

 ・オーディオの足跡 VICTOR FX-711 ¥49,800(1987年頃)
 ・オーディオ懐古録 Victor FX-711 ¥49,800
 ・Hifi Engine JVC FX-1100
 ・FX-711 取扱説明書 PDF形式

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71101
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71111

■動作確認-------------------------------------------------------------

 ・電源コードの印字 1986
 ・フロントパネルは特に角部に塗装はげ。
 ・ボディは擦り傷多数、外装状態はあまり良くない。
 ・FMアンテナを接続して電源オン。
 ・表示部は輝度劣化や文字欠けは見当たらない。
 ・オートサーチで名古屋地区のFM局周波数で停止する。
 ・ただし音が出てこない。STEREOランプ点灯しない
 ・シグナルレベルは60~70dBを表示するので受信はしている模様。
 ・受信モード AUTO → MONO に変更すると音が聞こえる。
 ・AUTO MEMORY :76~90MHz間でFM局を探して自動的にメモリ登録する機能 正常
 ・REC CALトーン聞こえる
 ・AM オートサーチで名古屋地区のAM局受信OK
 ・問題は受信モードAUTOで受信できないこと STEREOランプ点灯しないこと
 ・FM同調点がズレているか?MUTINGレベルがおかしいか??

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71103
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71104
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71105
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71106
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71107
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71108
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71109
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71113
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71114
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71115

■内部確認-------------------------------------------------------------

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71121
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71122
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71123
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71124
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71125
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71126
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71127
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71128
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71129
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71130
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71131
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71132
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71133
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71134
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71135
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71136
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71137
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71138
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71139
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71140

■調整記録-------------------------------------------------------------

 ・RF MODE=DX
 ・IF BAND=WIDE
 ・MUTING=OFF
●FM部
【VT電圧】
 ・TP101 DC電圧計セット
 ・受信周波数 76MHz → L151調整 → 7.5V±0.1V ※実測7.3V
 ・受信周波数 90MHz → TC105調整 → 22.0V±0.1V ※実測21.5V
 ・上記作業を数回繰り返す
【RFトラッキング調整】
 ・VR602 → 電圧計セット ※Sメーター電圧測定
 ・76MHz 40dB → L103,L104,L105,L106調整 → 電圧最大
 ・90MHz 40dB → TC101,TC102,TC103,TC104調整 → 電圧最大
 ・上記作業を数回繰り返す
【IFT調整】
 ・83MHz 1kHz 100%変調 40dB → T101調整 → 電圧最大
【PLL検波 VCO調整】
 ・TP104 周波数カウンタ接続
 ・受信バンド切替 → AM
 ・何も受信しない状態 → T208粗調整 → 10.7MHz±0.01MHz
 ・何も受信しない状態 → T208微調整 → 10.7MHz±0.01MHz
 ・受信バンド切替 → FMに戻す
【FM dB表示調整】
 ・83MHz 70dB → VR602調整 → 表示74dB
 ・83MHz 30dB → VR601調整 → 表示24dB
 ・上記作業を数回繰り返す
【モノラル歪調整:WIDE】
 ・IF BAND=WIDE
 ・音声出力をWaveSpectra接続
 ・83MHz 70dB → T204(黒)調整 → モノラル歪最小
【ステレオ歪調整:WIDE】
 ・IF BAND=WIDE
 ・音声出力をWaveSpectra接続
 ・83MHz 70dB → T202(黒)調整 → ステレオ歪最小
 ・QSCインジケーターが点灯していないことを確認
【ステレオ歪調整:NARROW】
 ・IF BAND=NARROW
 ・音声出力をWaveSpectra接続
 ・83MHz 70dB → T201(黒)調整 → ステレオ歪最小
 ・QSCインジケーターが点灯していないことを確認
【FM同調点調整】
 ・IF BAND=NARROW
 ・TP103 DC電圧計セット
 ・83MHz 70dB → T206調整 → 0V±1.5mV
【MUTINGレベル調整】
 ・MUTING=ON
 ・83MHz 20dB → VR604調整 → MUTING作動確認
【セパレーション調整】
 ・IF BAND=WIDE
 ・音声出力をWaveSpectra接続
 ・83MHz 70dB → VR401調整 → Lchもれ最小
 ・83MHz 70dB → VR402調整 → Rchもれ最小
 ・QSCインジケーターが点灯していないことを確認
【パイロット信号キャンセル調整】
 ・音声出力をWaveSpectra接続
 ・83MHz 70dB → VR403調整 → 19kHzもれ最小
 ・左右chのバランスに注意
【REC CAL調整】
 ・83MHz 70dB → 通常受信で出力レベル記録
 ・83MHz 70dB → VR404調整 → 上記記録-6dBに設定
 ・TONE 495Hz
●AM部
【VT電圧】
 ・TP102 DC電圧計セット
 ・受信周波数 522kHz → L302調整 → 1.8V±0.1V 実測1.8V
 ・受信周波数1629kHz → TC302調整 → 22.0V±0.1V 実測19.1V
 ・上記作業を数回繰り返す
【トラッキング調整】
 ・VR603 → 電圧計セット ※Sメーター電圧測定
 ・ 729kHz(NHK第一)受信 → L301調整 → 電圧最大
 ・1332kHz(東海ラジオ)受信 → TC301調整 → 電圧最大
 ・上記作業を数回繰り返す
【AM dB表示調整】
 ・999kHz 90dB送信 → VR603調整 → ※AMのdB値は適当

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx711algn

■試聴----------------------------------------------------------------

 ・故障個所無し、不調原因はFM同調点のズレでした。
 ・上記調整作業でオート受信できるようになりました。
 ・FM/AMとも正常動作しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Fx71110


Viewing all articles
Browse latest Browse all 586

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>