Quantcast
Channel: BLUESS Laboratory
Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

Accuphase T-101 修理調整記録

$
0
0

 ・前回記事の続編です。
 ・前回修理から2週間ほどで音が出なくなる症状が再発したそうです。
 ・やはり不具合原因がどこかにある。

■動作確認------------------------------------------------------------

 ・再度お送りいただいて動作確認したところ、前回とは異なる不具合を次々に確認。

<不具合例>
 ・STEREOランプは点灯するものの、出てくる音が酷く歪んでいる現象。
 ・音は出るがSTEREOランプが消灯し、モノラルになる現象。
 ・前回同様に二つのメーターは振れるのに音が出ない現象。
 ・MUTINGをオフにすると受信するが、MUTINGオンでは音が出ない現象。
 ・なぜこんなにも多くの不具合が出てくるか??

Accut10170Accut10171Accut10172Accut10173Accut10174
Accut10175Accut10176Accut10177Accut10178Accut10179

<原因究明>
 ・回路図に記載のある電圧値に基づいて各部電圧測定。
 ・前回はテスター棒の先端をMPX基板11番端子にあてた瞬間に直りましたが、
 ・今回も同様にMPX基板の11番端子のテスター棒を当てて、、残念、変化なし。
 ・調査過程でMPX基板8番端子の電圧が1V~3Vで不規則に変動し安定しない症状を確認。
 ・MPX基板8番端子=IF基板1番端子
 ・IF基板1番端子も1V~3Vで安定しない。
 ・IF基板1番端子=IC6(TA7061)8番端子=約4Vで安定している。
 ・どうやら基板を接続するコネクタ部の接触不良が怪しいかも?
 ・試しにIF基板とMPX基板を繋ぐコネクタピンを外してみる。
 ・このコネクタピンは裏側から引き抜ける構造でした。
 ・基板のハンダを確認したところハンダ不良なし。
 ・ということは、コネクタピンとソケット部の接触不良が原因か?
 ・裏側からコネクタピンを引き抜き、一本ずつ洗浄。
 ・コネクタピンの抜き差し作業を各50回繰り返す。
 ・再設置して電源オンしたところ、正常にステレオ音声が出ました。
 ・IF基板とMPX基板にある計5個のコネクタを外して同様に処置。

Accut10180

■試聴----------------------------------------------------------------

 ・原因は基板同士を接続するコネクタピンの接触不良だったようです。
 ・処置後は安定して動作しています。たぶんこれで大丈夫でしょう。
 ・青色に浮かび上がる周波数窓が美しい、、見惚れてしまいます。

Accut10110


Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>