Quantcast
Channel: BLUESS Laboratory
Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

FPGAチューナー 1号機(改)

$
0
0

 ・これは2012年10月に製作した FPGAチューナー1号機です。
 ・早いものですね、、気が付けばもう丸3年が経過しました。
 ・この1号機は SDレコーダーと組み合わせて留守録専用機として活用しています。
 ・留守録といってもNHK-FM以外を選局することは無いので NHK-FM専用システムです。
 ・実に安定して稼働しており、この3年間でマシントラブルは一度もありません。

Fpga108

 ・これだけ安定しているのにわざわざ環境を変えるなんて、、と躊躇っていたのですが、、
 ・今回、最新版へのバージョンアップを思い立ち、実行しました。

■FPGAバージョンアップ------------------------------------------------

 ・最新版はセパレーション性能向上や S/PDIF 24bit化が魅力です。
 ・さらにFM補完放送の90~95MHz帯も受信可能になったそうです。
 ・登録できるFM局が4局から8局に増えています。
 ・私にはFPGAの書き換え環境と技術が無いので、 開発者の林さまにお願いしました。
 ・FPGA基板を取り外して林さまに送付、書き換わった基板が返送されてきました。

Fpga103

 ・あとは書き換わったFPGA基板をチューナー基板に合体するだけ。
 ・難しい改造は一切なし。ただしピンヘッダ設定が大幅に変わってるので要注意。
 ・そういえば「アナログ出力左右入れ替え設定」が無くなってる、、

  <登録8局>
  ・10.7MHz 実験用
  ・77.8NHz ZIP-FM
  ・78.9MHz FM三重
  ・79.5MHz Inter-FM
  ・80.7MHz FM愛知
  ・82.5MHz NHK-FM 名古屋
  ・92.9MHz 東海ラジオ(FM補完放送)
  ・93.7MHz CBCラジオ(FM補完放送)

■試聴----------------------------------------------------------------

 ・登録していただいたFM局が正常に受信できることを確認しました。
 ・その後、DIPスイッチで82.5MHz(NHK-FM)にセットしてラックケースに戻しました。
 ・NHK-FMエアチェック専用機として引き続き運用していきます。
 ・林さまには大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

Fpga106

Denon_fpga01_11

■FM補完放送----------------------------------------------------------

 ・FM補完放送も登録していただきましたが、残念ながらこの1号機では受信できません。
 ・90MHz以上を受信するには最新ファーム以外にフロントエンド部の改造が必要です。
 ・この件は2号機(改)に続く。

 ・ちなみに名古屋地区では東海ラジオとCBCラジオが現在試験放送中です。
 ・2015年10月1日午前9時からFM補完放送が正式スタートします。
 ・ONKYO T-422M

Amfm00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>