Quantcast
Channel: BLUESS Laboratory
Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

TRIO KT-8000 修理調整記録5

$
0
0

 ・2018年10月、故障したKT-8000が届きました。
 ・発売当時に入手したワンオーナー品が不調になったそうです。
 ・以下、作業記録です。

Kt800007

■製品情報------------------------------------------------------------

 ・TRIO KT-8000取扱説明書

Kt800002Kt800011

 ・1976年 KT-9700 \150,000円 初のパルスカウント検波搭載機
 ・1977年 KT-9900 \200,000円 パルスカウント検波機の最高峰
 ・1977年 KT-8000 \ 69,800円 中級機で初のパルスカウント検波
 ・1978年 KT-8300 \ 63,000円 KT-8000の後継機。

■動作確認------------------------------------------------------------

 ・電源コードの印字「1977」
 ・フロントパネルやボディは経年の汚れでくすんだ感じ。
 ・FMアンテナを接続して電源オン。
 ・窓照明の右半分が暗い。二つのメーター照明はOK。
 ・選局ツマミを回すと放送局周波数付近でTメーターとSメーターが反応する。
 ・STEREOランプ点灯、受信動作自体は正常みたいです。
 ・MUTING動作正常。
 ・ところが固定/可変出力とも酷い雑音しか出ない。
 ・wide/narrowとも同じ雑音症状
 ・マルチパスH端子からは正常な音声が聞こえる
 ・76~80MHz区間で指針移動すると激しいバリバリ音が発生。
 ・バリバリ音に合わせてSメーターが激しく振れる。

Kt800001Kt800003Kt800004Kt800005Kt800006
Kt800010Kt800012Kt800013Kt800014Kt800015

■内部確認------------------------------------------------------------

 ・FM専用7連バリコン → HA1137W → MC1496 → 1.96MHz-BPF → PC検波 → HA11223
 ・TメーターとSメーターが正常に動作している。
 ・マルチパスH端子から正常音声が聴こえる。
 ・つまり HA1137W クアドラチュア検波まで正常
 ・TP1.96MHzに周波数カウンタ接続 → 第2IF確認 → L16調整可能 → 正常
 ・HA11223-2ピン(検波信号入力)→ 正常
 ・HA11223-5ピン(Rch)、6ピン(Lch)→ ノイズ混りの酷い音×
 ・不調原因はHA11223か?
 ・窓照明用電球3個のうち中央と右端の2個がタマ切れ。

Kt800018Kt800020Kt800019Kt800021Kt800023
Kt800024Kt800025Kt800026Kt800027Kt800028
Kt800029Kt800030Kt800031Kt800032Kt800033
Kt800034Kt800035Kt800036Kt800037Kt800038

■修理記録1:電球交換-------------------------------------------------

 ・窓照明用電球 8V/30mA
 ・ジャンク箱から同等品を探して交換。
 ・電球交換のついでにフロントパネル、ガラス裏側、ツマミ類を清掃。
 ・照明に映える周波数窓が復活しました。

Kt800040Kt800041Kt800042Kt800043Kt800044

■修理記録2:HA11223の足清掃------------------------------------------

 ・HA11223を交換しようと思いましたが、その前に。
 ・真っ黒に変色した HA11223 の足を硬めの歯ブラシで丹念に清掃。
 ・何と!これで直りました!!
 ・酷い雑音が消えてキレイなFM音声が流れてきました。
 ・ICの足に付着した黒い物質が端子間を短絡させるみたいです。
 ・基板を見渡すと同様に足が変色したトランジスタ多数。
 ・これらも歯ブラシと爪楊枝で足の間を磨きました。

Kt800060

■修理記録3:バリバリノイズ--------------------------------------------

 ・76MHz~80MHz間で指針を移動すると激しいバリバリノイズ発生する。
 ・ノイズに合わせてSメーターが大きく振れる。
 ・この症状は経験的にバリコン回転軸の接触不良が怪しい。
 ・爪楊枝の先端で注意深く回転軸を清掃、仕上げに導通グリスを軽く塗布。
 ・この措置でノイズは解消しました。
 ・ときには指針を76~90MHz間を往復させてやると良いです。

Kt800051Kt800050Kt800052

■調整記録------------------------------------------------------------

【FM OSC調整】
 ・SSG 90MHz → TC7調整 → Sメーター最大
 ・SSG 76MHz → L7間隔調整 → Sメーター最大
 ※L7調整は難しいので83MHzの一点調整実施
【RF調整】
 ・SSG 90MHz → TC1~6調整 → Sメーター最大
 ・SSG 76MHz → L1~6調整 → Sメーター最大
 ・SSG 83MHz → L11調整 → Sメーター最大
【FM同調点(HA1137W)調整】
 ・SSG 83MHz → L14調整 → 本体Tメーター中央
【IF調整】
 ・IF BAND=Wide
 ・SSG 83MHz → L12調整 → Sメーター最大
 ・IF BAND=Narrow
 ・SSG 83MHz → L13調整 → Sメーター最大
【2nd IF調整】
 ・L16調整 → TPにて1.96MHz確認
【Sメーター調整】
 ・IF BAND=Wide → VR1調整 → Sメーターゼロ
 ・IF BAND=Narrow→ VR2調整 → Sメーターゼロ
 ・VR3:Sメーター振れ調整
【ノイズアンプ調整】
 ・D5 カソード側に電圧計セット
 ・離調時 →  VR8調整 → 8.3V
 ・同調時  → 0V 確認のみ
【MPX部調整】
 ・VR7:パイロットキャンセル調整
 ・VR6:VCO調整 TP(R133前足)にて76kHz確認
 ・VR4、VR5:セパレーション調整

■試聴--------------------------------------------------------------

 ・不具合が解消して正常に使える様になりました。
 ・照明に映える周波数窓、アルミパネルの光沢がステキです。
 ・FM放送を流しながらボーっと眺めているだけで幸せな気分になれます。

Kt800008


Viewing all articles
Browse latest Browse all 568

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>