・2014年1月初め、1UサイズのSD/USBレコーダーを買いました。
・SD/SDHCカードとUSB機器にWAV/MP3録音できる業務用機器です。
・目的は YAMAHA CDR-HD1500 や TV用HDDレコーダーの後継機として。
■製品情報------------------------------------------------------------
・DENON Professional DN-500R定価86,000円(税込90,300円)
・2013年10月発売。上位機 DN-700Rと同時に発表された新機種です。
・基本性能は上位機 DN-700Rと同じ。両機の違いはネットワーク機能の有無。
・DN-500Rは従来機 DN-F650Rの後継機という位置付け。
・DN-500Rの新機能(※DN-F650Rには無かった機能)
・二つのメディア(SD+USB)へのデュアル録音(同時録音)
・録音再生タイマー機能、録音モニター機能
※型落ちとなったDN-F650Rは2013年12月生産終了となっています。
※安売りされていますがタイマー機能の有無など性能差に注意。
■比較検討------------------------------------------------------------
・もう8年も使っている YAMAHA CDR-HD1500 の後継機をどうするか?
・壊れてからでは遅いと思って以前からいろいろ調べていました。
※ポータブル機器やラジオ録音に特化した民生機は除く。
※捜索範囲をMTRまで広げれば対象機はもっとあります。
・DENON DN-700R SD/USB、WAV(96k/24)/MP3、タイマー有、リモコン無、ネットワーク有
・DENON DN-500R SD/USB、WAV(96k/24)/MP3、タイマー有、リモコン無
・DENON DN-F650R SD/USB、WAV(96k/24)/MP3、タイマー無、リモコン無、※生産終了
・DENON DN-F450R SD、WAV(48k/16)/MP3、タイマー無、リモコン無
・TASCAM DA-3000 CF/SD/USB、WAV(192k/24)/DSD、タイマー無、ワイヤレスリモコン有
・TASCAM SS-R200 CF/SD/USB、WAV(48k/24)/MP3、タイマー無、リモコン有
・TASCAM SS-R100 CF/SD/USB、WAV(48k/16)/MP3、タイマー無、リモコン有
・実売価格はおよそ5万円~10万円程度。
・録音性能ではPCM192/24とDSD録音もできるDA-3000が最も魅力的。
・DA-3000にはタイマー機能無いが「シンク録音機能」を使えば録音コントロール可能。
・外部タイマーでFMチューナーをオンオフさせてシンク録音を起動できそう?
・でもFMエアチェック専用マシンに仕立てるつもりなのでDA-3000はもったいない、、
・買う前にあれこれ考えてるときが楽しいですね。
■購入記録------------------------------------------------------------
・どれも業務機なのでネット取扱店が少ない。そして実売価格がちっとも下がらない。
・馴染みの楽器店でDN-500Rの取り寄せ価格を聞いたら69,800円。サウンドハウスと同額。
・昨年末から「どうしようかな~」と思案していました。
・2014年正月休み、たまたま Yahooショッピングを見たら「本日限定ポイント10倍デイ」
・今なら税込58,800円の DN-500R が実質 53,200円(ポイント10倍 5,600円)
・さらに送料無料、これはお年玉か!
・ということで Yahooネットショップ池部楽器で DN-500R をポチッ。
・まさに即納!翌日自宅に届きました。
■本機の特長 ~取扱説明書から抜粋~ --------------------------------
※上記リンク先で取扱説明書をダウンロード可能。
【インターフェイス】
・SD/SDHCカード対応スロット(最大32GB)。
・USB2.0(ハイスピード)対応ドライブ用端子。
・USB2.0(ロースピード)対応キーボード端子搭載。
・ファイル名編集や機器コントロール可能。
・RS-232C端子搭載。RC-F400S接続やコマンド制御可能。
・25Pin D-sub端子搭載。パソコンなしでのリモート制御可能。
※SDスロットはSDXCとUHSには非対応。
※USBフラッシュメモリと外付けUSB機器(マスストレージクラス)対応。
※USBハブ非対応。
※ファイルシステムFAT16/FAT32対応。
【オーディオ】
・XLR(アナログ/デジタル)とRCA(アナログ/デジタル)入出力端子装備。
・基準レベル設定機能による各種機器との高い接続性を確保。
・録音モニターなど様々要求に応える音量調節つまみ付ヘッドホン出力端子装備。
・デジタル出力部にSRC(サンプリングレートコンバータ)を搭載。
【機能】
・SDカードとUSB機器に同時録音ができるデュアル録音機能搭載。
・メディアの空きが2MB以下になったら他のメディアに録音継続するリレー録音機能搭載。
・録音したデータを同時にモニターできる録音モニター機能搭載。
・スケジュール録音/再生ができるタイマー録音/再生機能搭載。
・定例イベントの自動録音や自動再生が可能。
・編集機能(結合/分割/コピー/移動)とUSBキーボードからのファイル名入力機能搭載。
・パソコンなしでのファイル編集が可能。
・ピッチコントロールとマスターキー機能搭載。再生速度の微調整が可能。
【背面端子】
・アナログ入力(バランス)端子:XLRタイプ(1.GND 2.Hot 3.Cold)
・アナログ出力(バランス)端子:XLRタイプ(1.GND 2.Hot 3.Cold)
・アナログ入力(アンバランス)端子:RCAタイプ
・アナログ出力(アンバランス)端子:RCAタイプ
・デジタル入力端子(AES/EBU):IEC60958 Type I(1.Common 2.Hot 3.Cold)
・デジタル出力端子(AES/EBU):IEC60958 Type I(1.Common 2.Hot 3.Cold)
・デジタル入力端子(COAXIAL):IEC60958 Type II
・デジタル出力端子(COAXIAL):IEC60958 Type II
・RS232C端子:9ピン D-subコネクタ(メス)
・パラレルポート:25ピン D-subコネクタ(メス)
■内部写真------------------------------------------------------------
・ラックに納める前に内部の記念撮影。
■ファームウェアアップデート------------------------------------------
・購入時のファームウェアバージョン確認(A-1.01)。
・上記リンク先で最新ファームウェア(A-1.06)を入手。
・USBメモリーのルートにファームウェアファイルを置く。
・USBメモリーを本体に刺した状態で電源オン。
・手順に従って操作 → 自動的に本体再起動して作業完了。
■ファイル関係--------------------------------------------------------
・最大ストレージ容量 2TB
・最大ファイルサイズ 2GB
・最大ファイル数 1フォルダあたり2,000ファイル
・最大ファイル数 1,000フォルダ
・最大フォルダ階層 8(ルート直下)
・SDカード、USB機器は FAT16/32 でフォーマットする必要あり。
・SDカード32GB録音可能時間:PCM 44.1kHz/16bit の場合約 51時間。
※取扱説明書によればフォーマット作業は DN-500R本体で行うことを推奨。
※DN-500R本体でフォーマットするとメディア名「DENON」となる。
■スピードチェック----------------------------------------------------
・使用するメディアの書き込み/読み込みのスピードチェック機能。
【判定】
・Good:チェックしたメディアは使用に適しています。
・Good w/o Rec Mon:録音には適していますが、録音モニターには適していません。
・Poor:チェックしたメディアは使用に適していません。
【チェックしたメディア】
・SDカード 2GB
・SDHCカード 8GB/class4
・SDHCカード 16GB/class10
・SDHCカード 32GB/class10
・USB2.0フラッシュメモリ 16GB
・USB2.0/1.1ポータブルHDD 60GB
・USB3.0/2.0ポータブルHDD 1TB
【結果】
・チェックしたメディアはすべて Good 判定。2GBのSDカードでもGood判定でした。
・フルHD動画を録画するわけではないのでメディアは低速安物でも大丈夫。
・ただ録音後のファイル移動やコピーを考えると転送速度は速いに越したことはない。
■タイマー録音機能----------------------------------------------------
・録音タイマーは最大30個まで設定可能。
・30個それぞれにタイマーオン/オフ設定可能。
・Day Of Week:曜日を指定する方法
・Date Time:日付を指定する方法
・録音開始時刻を設定する。
・録音継続時間を設定する。 ※録音終了時刻を設定するのではない。
・最大99時間59分
・ファイル名先頭にタイマーごとに英数記号を付加できる。
・録音開始時刻になると機器の状態にかかわらず最優先で録音開始。
・ただしメニューやファイルリストを表示しているときはタイマー動作せず。
・スタンバイ状態のときは自動的に電源を投入して録音を開始する。
【DN-500R 動作確認】
・予約時刻50秒前:スタンバイ状態から自動で電源オン。起動所要時間約10秒。
・予約時刻30秒前:録音ポーズ状態に入る。
・予約時刻:録音スタート。
■使用感など----------------------------------------------------------
・私がやりたいことは FM放送 → PCMタイマー録音 → PC編集(不要部削除)→ NAS保存
・入手して約1ヶ月、こんな偏った使い方での感想を列記します。
【メディア関係】
・SDカード、USBメモリー、ポータブルHDD、いずれもPCへのデータ移動が容易。
・特にUSB機器に録音するとそのままNAS背面のUSB端子に挿せるので移動がとても楽チン。
・DN-500R前面にUSBフラッシュメモリーを挿した状態は不慮の事故が起きそうで怖い。
・ノートPCに挿していたUSBメモリに腕が当たり、USBスロットごと破壊した失敗経験あり。
【タイマー関係】
・録音レベル設定可能、録音左右バランス設定可能。
・タイマー録音終了後、自動的にスタンバイ状態に戻ることはできない。
・電源オフにするにはオーディオタイマー連動でDN-500Rを電源オフするしかない。
・外部タイマーでDN-500Rの電源をオフしても内蔵時計は保持された。
・表示部はスクリーンセーバー機能が働くので電源オンのままでもいいかな。
【感じたこと】
・ラック耳を外せばオーディオ機器のように使える。底面に脚も付いている。
・でもラックに固定しないと ENTERボタンをクリックする度に本体が滑って動いてしまう。
・ディスプレイに表示される情報量は豊富だが、文字や数字が小さくてちょっと読みづらい。
・表示内容を見たりボタンを操作するためには設置場所を本体を目の高さにした方が良い。
・USBキーボードを接続すればキーボードから操作ができる。
・でもやっぱり「ワイヤレスリモコン」が欲しい。
【ちょっと問題】Transcend USB3.0/2.0 2.5インチ ポータブルHDD 1TB
・SDカードやUSB機器は、タイマーによってDN-500Rが起動した時に自動認識される。
・ところが USB3.0/2.0ポータブルHDD 1TB だけが電源オン時に認識されない。
・留守録時刻になると「No Media」となって録音できない。
・USB3.0用ケーブル、USB2.0用ケーブル、ケーブルをいろいろ取り替えても結果は同じ。
・このポータブルHDDを起動中の DN-500R USB端子に接続するとすぐに認識する。
・同じポータブルHDDでも USB2.0/1.1ポータブルHDD 60GB は電源オンで即認識。
・検証継続中。
■チューナーとの接続----------------------------------------------
・普通のFMチューナーを使うならDN-500Rのアナログ入力(RCA)に繋ぐだけ。
・でもここはFPGAチューナーですね。
・YAMAHA CDR-1500 には S/PDIF入力 (光デジタル) がありますが、
・DN-500Rのデジタル入力端子は同軸(COAXIAL)だけ。
・そこで「光/同軸コンバーター」を用意しました。アマゾンで5,000円ほど。
・audio-technica AT-HDSL1
※変換回路をササッと自作できる人が羨ましいです。
・配線によってFPGAチューナーに負荷がかからないようにラックトレイ上に配置。
・FPGA2号機、オーディオタイマー、コンバーターをトレイに固定。
・使い古しの 3UラックケースにDN-500Rと一緒に組み込んでみました。
・最上段の余った1Uスペースにアルミブランクパネルをはめて完成。
・本当はFPGAチューナーの緑LEDと赤LEDを前面パネルに引き出したかった、、
・ラック背面にFMアンテナとRCAアナログ音声出力の中継端子パネルを設置。
・これは1Uブランクパネルに穴開け加工して中継端子を固定しただけの簡易品。
・ノイズ対策は何もありませんが、聴感上は特に問題なし。
・WaveSpectraで見ても組み込み前後で大差無さそう。
・FPGAチューナーの設定を変更することはたぶん無いと思いますが、、
・必要が生じた場合はラックトレイごと前面に引き出せば基板に手が届きます。
・タイマー録音できるSD/USBレコーダーとして満足度はとても高いです。
・特に録音した後のファイル管理(移動や編集)が劇的に楽チンになりました。
・私の場合、デュアル録音が予想以上に便利でした。
・同時録音したSDカードをカーオーディオにセットして移動中の車内で聴いています。